コンテンツへスキップ

ITコンサルタントとして、主に製造、物流業界のお客様に対して、ITシステム導入~要件定義~設計などの上流工程をご担当いただきます。
プロジェクトを通じてお客様の課題解決を行います。

【具体的な業務】
・要件定義:業務要件、機能要件、非機能要件の確認
・基本設計:データ構造、UI/UX、インフラの設計

【プロジェクトについて】

例①生産管理業務DXプロジェクト
基幹業務システム刷新の受託開発・導入
- 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入

例②海外製会計パッケージ導入プロジェクト
プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング
- スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定
- 関係者報告用定期資料の作成と報告
- 課題収集と解決策提示
- システム導入ベンダーのコントロール
- 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成)  

募集内容

ITコンサルタント

正社員

雇用形態

  【必須資格】

・システム開発における要件定義・設計のご経験


【歓迎資格】

・業務改革プロジェクト参画経験、物流システム構築のご経験

・ERP導入のご経験

・DX/業務改革企画のご経験


応募資格

全員フルリモート勤務 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。

例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。

だからこそ、セルフ・マネジメントができる方にとって、とても働きやすい職場であり、そのような方を積極的に採用しています。


【就業時間】

フレックスタイム制(フルフレックス)

休憩時間:60分

時間外労働有無:有

※個々の能力や適性に応じて自律的に業務を遂行していただくことを重視しているため、出社時間の決まりやオフィスでの業務の義務などはありません。


【休日・休暇】

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)

年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

年間休日日数118日


土日祝、慶弔、年末年始

就業環境

給与(想定年収)

600万円~800万円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

加入保険

 社保完備


待遇・福利厚生

●取引先訪問時のみ交通費全額支給

●服装自由

●有給休暇、残業手当有

●セキュリティ対策を施した会社PC支給

※試用期間:3ヶ月

※試用期間中は報酬が異ります。